手放す前に読んどくブログ

ダイヤモンドのカットの評価とは(その2)

 

広島県呉市 山重質店 代表取締役 山重恒夫です。

 

先日のダイヤモンドのカットについて

今日は詳しく述べてみましょう。

下の図をご覧ください。↓↓

diamondguid-fig-1-pc

 

 

まず一番評価の高い順からエクセレント、ベリーグッド、グット、フェア、プアーと

評価が下がってきます。  

そしてダイヤモンドの最も理想的なカットであるエクセレントは

下の図です。↓↓

10113094070

 

さて、最も評価の高いエクセレントとグッドやプアー

などのカットの違いはどういう点なのか検証して参りましょう。

 

まずダイヤモンドの上部であるテーブルと呼ばれる面を見てみますと

理想的なテーブル面は直径を100%とすると60から63パーセント

が理想のカットになります。

また、ダイヤモンドの高さは約60パーセント、クラウンの部分は

約13パーセント、パビリオンと呼ばれる部分は約43パーセント

が理想的なカットです。

 

また、この理想のカットからの数値がずれてくると

ダイヤのカットの評価もランクが下がってきます。

 

では何故ダイヤモンドは理想のカットが必要なのでしょうか?

それはダイヤモンドの上部から光を照らした時、

光がダイヤモンドの中で屈折して石の内部から出た

光が美しい虹色(ファイア)が見えます。

 

下の図をご覧ください。↓↓

cut-new

ダイヤモンドの高さが浅すぎるカットでは光が

入射した場合、ダイヤモンドをテーブルの上部から

見た場合、ダイヤモンド全体がどの様に見えるのでしょうか?

 

この場合、浅いカットでは光がパビリオン側から外に

漏れてしまう量が多くなり、輝きが少なくなります。

また、あまりにもパビリオンが浅い場合、魚の目の様な

フィッシュアイと呼ばれるようなガードルの反射がテーブルを

通じて見えてしまいダイヤモンドの魅力は半減します。

 

また逆にダイヤモンドの高さが深すぎる場合はやはり

パビリオン側から光が漏れてしまう量が多くなり

その為輝きがこちらの場合も少なくなり、ダイヤモンドの

テーブルの部分が灰色か黒く見えてしまいます。

この様なダイヤモンドをゴロ石と呼んでいます。

 

尚、ダイヤモンドのクラウンとパビリオンの間の

ガードル部分の厚さもカットのチェックポイントに

なります。

下の赤い部分をガードルとよんでいます。↓↓

164232_1356014947169

girdlept_chart

 

この様にガードルの厚さからでもグレードの判定をすることが

できます。    この上の図を見ればエクセレントは2.5から4.5パーセント

で逆に11パーセントを超えればカットが悪くなり

プアーなることがお分かりだと思います。

 

この様に、山重質店は常にダイヤモンドの研修を1か月に1回

行い、いつもダイヤモンドの最新の相場を日々勉強しておりますので

皆様、御安心してダイヤモンドの質預かりと買取ができますよ。

 

また山重質店は他のお店とは違って皆様の

ダイヤモンドをいつも細部まで鑑定させて

頂いて査定しております。  どうぞ安心して御来店下さいませ。

 

 

 

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 質屋へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
お問い合わせ電話番号:0120-79-1178
LINE査定